サックス吹きのフレックス退社

音楽知識についてわかりやすくをモットーに発信しているブログです!

<今日の一曲>2021/02/09 副業音楽家のボロディンに学ぶ!副業のコツ4選

皆さんこんにちは! ドミです(^^)/ 今日はフレックス退社に成功したので、記事を書いていきます(*'▽') 実は毎日が何かしらの記念日! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限により発信でき…

<今日の一曲>2021/02/05 まるで双子!若手サックスプロ圧巻の演奏!!<松下洋&上野耕平>

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ 実は毎日が何かしらの記念日! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限により発信できなかった情報や、選定までの苦労を発信し…

<今日の一曲>2021/02/04 「ぷよぷよ」アコール先生の連鎖ボイスの秘密

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ 実は毎日が何かしらの記念日! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限により発信できなかった情報や、選定までの苦労を発信し…

<今日の一曲>2021/02/01 ドビュッシー作曲『12のエチュード』より 7.半音階のために

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ 実は毎日が何かしらの記念日! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限により発信できなかった情報や、選定までの苦労を発信し…

<今日の一曲>2021/01/31 シューベルト作曲 交響曲7(8)番『未完成』

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ 実は毎日が何かしらの記念日! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限により発信できなかった情報や、選定までの苦労を発信し…

<今日の一曲>2021/01/30 小山作之助作曲『夏は来ぬ』

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ 実は毎日が何かしらの記念日! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限により発信できなかった情報や、選定までの苦労を発信し…

超簡単!!(総集編)これだけは知っておきたい合奏用語かんたん解説!!

指揮者「Aのアウフタクトのベーの音はシンコペーションだからもっと大きく吹いて、あとピッチももう少し合わせてほしいな」 奏者(・・・・・は?何て????) 皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ 今回は、これまで合奏用語解説…

<今日の一曲>2021/01/29 Youtuberフォルテのベートーベン作曲ピアノソナタ『熱情』第3楽章

おはようございマッチョ! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ みなさん、今日が何の日かご存じでしょうか? 実は毎日が何かしらの記念日なのです! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字…

<今日の一曲>2021/01/28 エルガー作曲『エニグマ変奏曲』

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ みなさん、今日が何の日かご存じでしょうか? 実は毎日が何かしらの記念日なのです! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限…

<今日の一曲>2021/01/27 三宅純編曲『君が代』

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ みなさん、今日が何の日かご存じでしょうか? 実は毎日が何かしらの記念日なのです! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限…

<今日の一曲>2021/01/26『動物の謝肉祭』より「カンガルー」

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ 実は毎日が何かしらの記念日! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限により発信できなかった情報や、選定までの苦労を発信し…

<今日の一曲>2021/01/25『フニクリ・フニクラ』

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ みなさん、今日が何の日かご存じでしょうか? 実は毎日が何かしらの記念日なのです! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限…

<今日の一曲>今週紹介した曲たち(1/17~1/24)

皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ みなさん、今日が何の日かご存じでしょうか? 実は毎日が何かしらの記念日なのです! 私のTwitterでは、そんな毎日の記念日に合わせて毎日曲紹介をしています。 ここでは、Twitterの文字数制限…

ようこそ!吹奏楽の世界へ 第1回:「サックス経験者が実感するサックスの魅力」編

顧問の先生「今日からお前はサックスな」 ホルン希望の新入部員「はい。。。(なんで私がサックスに、、、)」 皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ 希望の楽器に配属されないこともある吹奏楽部の世界。 私もチューバ希望だったの…

プライバシーポリシーについて

・運営者:ドミトリー ・連絡先:vfmjm13030☆yahoo.co.jp (スパム対策で@を☆にしています。) ・制定日 2021年1月18日 ・最終改定日 ーーーー ①個人情報の利用目的 Music Discovery(以下当ブログ)では、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録な…

これだけは知っておきたい合奏用語かんたん解説!! 第6回 シンコペーション

指揮者「そこはシンコペーションだからもっとはっきり演奏して」 奏者(”シンコペーション„ってなんだ??) 皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ このシリーズは合奏用語解説と銘打ちまして、吹奏楽の合奏でよく使われる言葉につい…

これだけは知っておきたい合奏用語かんたん解説!! 第5回 アーティキュレーション

指揮者「アーティキュレーションがちょっとバラバラだね。少し揃えて」 奏者(”アーティキュレーション„ってなんだ??) 皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ このシリーズは合奏用語解説と銘打ちまして、吹奏楽の合奏でよく使われ…

これだけは知っておきたい合奏用語かんたん解説!! 第4回 アウフタクト(弱起)

指揮者「じゃあBのアウフタクトから全員で」 奏者(アウフタクトって何??) 皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ このシリーズは合奏用語解説と銘打ちまして、吹奏楽の合奏でよく使われる言葉について解説をしています。 初めて合…

これだけは知っておきたい合奏用語かんたん解説!! 第3回 スケール(音階)<長調と短調>

指揮者「じゃあ基礎合奏の最初はベードュアーのスケールからやろうか」 奏者(は?べードュアーって何?スケールって何??) 皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ このシリーズは合奏用語解説と銘打ちまして、吹奏楽の合奏でよく使…

これだけは知っておきたい合奏用語かんたん解説!! 第2回 チューニングの方法(ピッチ合わせ)

指揮者「そこチューニング(ピッチ)合ってないな。 音鳴らすからちょっと一人で吹いてくれる?」 奏者(え!!みんなの前で一人で吹くの??!!) 皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ このシリーズでは合奏用語解説と銘打ちまし…

これだけは知っておきたい合奏用語かんたん解説!! 第1回 ドイツ音名と実音

指揮者「みんな1回ベーの音出してくれる?」 奏者(は?べーって何????) // 皆さんこんにちは! このブログの筆者のドミトリーです!(^^)/ 今回からは、合奏用語解説と銘打ちまして、吹奏楽の合奏でよく使われる言葉について解説をしていきます。 初め…

ほんとに簡単!!音楽史のまとめ(紀元前5000年~現在まで)

こんにちは! 執筆者のドミです(^^)/ このブログは読者にしっかりとした音楽の知識を知ってもらい、 自身に眠る新しい音楽観を見つけてほしいという思いで 愚か者な指揮者であった私が一から音楽を勉強して記事を書いています。 そんな思いのなか、まずは音…

簡単!音楽の歴史解説<後編>(20世紀・ロマン派後期<国民学派>~現代まで)

こんにちは! 執筆者のドミトリーことドミです! 今日は音楽の歴史についての最終回です。 前編では音楽の歴史を学ぶメリットと、紀元前5000年~17世紀までの音楽について 中編では18世紀・古典派~20世紀・ロマン派までの音楽についてまとめています。 今回…

簡単!音楽の歴史解説<中編>(18世紀・古典派~20世紀・ロマン派まで)

こんにちは! 執筆者のドミトリーことドミです! 今日も前回に引き続いて音楽の歴史について発信したいと思います。 さて、前回は音楽の歴史を学ぶメリットと、紀元前5000年~17世紀までの音楽についてまとめました。 今回のその続きとなりますので、まだお…

簡単!音楽の歴史解説<前編>(音楽の起こり~17世紀まで)

こんにちは! 執筆者のドミトリーことドミです! 今日は音楽の歴史について発信したいと思います。 オーケストラをやっていてクラシック音楽をよく演奏する人は、音楽史について勉強しているかもしれません。 しかし、吹奏楽をしている人で昔の音楽を勉強し…

ドミトリーってどんな人?ドミトリーのプロフィール

初めまして(^^)/ ミュージックディスカバリーの執筆者ドミこと、ドミトリーです。 ここではドミトリーっていったい誰? ドミトリーってどんな人なの? といった疑問にお答えしたいと思います。 いわゆる自己紹介というやつですね。 これを読めば ・私が長い…